2017年7月 海の日連休イン2日目
この日は海の日の3連休の中日です。
きっと混むだろうと思い、アーリーへも早く並ぼうと思ったのですが
結局いつもと同じ7:30頃部屋を出ました。

ランドホテルを出て直進し、東京ディズニーランドステーションの下をくぐると
荷物検査があり、その向こうにハッピー15エントリーの通行証を渡します。
今までも記事にしましたが、ハッピー15の通行証は家族の朝の行動がバラバラの場合は
代表者がまとめて通行証を持つのではなく各自が持ったほうがいいようにいくと思います。
アーリーのエリアに入りましたら我が家はよく一番左や一番右に進みます。

振り返ってみますとゲートに近い!
ということは今日はやはり多そうだ・・・

この時7:38
一番左の列は黄色い矢印のほうへ進むと入園ゲートが左側に2つあります。

7:43 この日は5分アーリーでランドに入りました。

あらっ!?
今日は仲がいいのね

ワールドバザールへ

仲のいい(?)二人をパチリ

ワールドバザールを抜け、子供たちに頼まれたガラガラくじの列へ

既に記事にしましたが待ち時間がたんまりだったので待つのをやめ・・・

次の目的地へ

プーさん方面へ行く人の足止めポイント

私の目的地はプーさんではないので手前を右へ

この日のハッピー15対象アトラクションはバズだったようです。

FPも発券していました。
で。
私の目的地のスペースマウンテン。

スタンバイもFP発券の列も少なかったです。
この日は開園が5分早まったため7:55からFPの発券が始まりました。

朝イチでとったFPの時間は8:35~でした。(アトラクションによって時間が違います)


目的が達成されてふと見たスターツアーズの朝イチFPの発券時間は11:30~でした。

さてさて。
目的は達成され、次のFPが発券できるのが8:35~です。
それまで何をしようかな?
と、あてもなく歩き始めました。
すると、スタージェットが見えてきました。

キャストさんが笑顔で手を振っていらっしゃいました。

スタージェットもなくなってしまいますね。。。

ラストまであと2か月少々ですね。
ちょっとおセンチになってなぜかこちらに足が向くのでした

次へ続く。。。
この日は海の日の3連休の中日です。
きっと混むだろうと思い、アーリーへも早く並ぼうと思ったのですが
結局いつもと同じ7:30頃部屋を出ました。

ランドホテルを出て直進し、東京ディズニーランドステーションの下をくぐると
荷物検査があり、その向こうにハッピー15エントリーの通行証を渡します。

代表者がまとめて通行証を持つのではなく各自が持ったほうがいいようにいくと思います。
アーリーのエリアに入りましたら我が家はよく一番左や一番右に進みます。

振り返ってみますとゲートに近い!
ということは今日はやはり多そうだ・・・

この時7:38
一番左の列は黄色い矢印のほうへ進むと入園ゲートが左側に2つあります。

7:43 この日は5分アーリーでランドに入りました。

あらっ!?
今日は仲がいいのね


ワールドバザールへ

仲のいい(?)二人をパチリ


ワールドバザールを抜け、子供たちに頼まれたガラガラくじの列へ

既に記事にしましたが待ち時間がたんまりだったので待つのをやめ・・・

次の目的地へ

プーさん方面へ行く人の足止めポイント

私の目的地はプーさんではないので手前を右へ

この日のハッピー15対象アトラクションはバズだったようです。

FPも発券していました。
で。
私の目的地のスペースマウンテン。

スタンバイもFP発券の列も少なかったです。
この日は開園が5分早まったため7:55からFPの発券が始まりました。

朝イチでとったFPの時間は8:35~でした。(アトラクションによって時間が違います)


目的が達成されてふと見たスターツアーズの朝イチFPの発券時間は11:30~でした。

さてさて。
目的は達成され、次のFPが発券できるのが8:35~です。
それまで何をしようかな?
と、あてもなく歩き始めました。

すると、スタージェットが見えてきました。

キャストさんが笑顔で手を振っていらっしゃいました。

スタージェットもなくなってしまいますね。。。


ちょっとおセンチになってなぜかこちらに足が向くのでした


次へ続く。。。