2017年海の日連休イン 1泊目
先日の海の日連休イン1泊目は旅行会社経由の宿泊で東京ディズニーランドホテルでした。
部屋はスタンダード・スーペリアルーム1~3階の3階のお部屋でした。
お部屋、オープン

東京ディズニーランドホテルのカーペット

洗面台など

来年のアメニティは35周年仕様だといいな~

ルームキーはどうなるのでしょうね~?
今までは日付の入ったルームキーが「宿泊の記念に・・・」ということでしたが
今後の宿泊の記念は青い封筒に入った後から自宅に届くものだけになるのでしょうかね
そしていきなりミニバー

ベッドのエリアへ

セミダブルのベッドが2台
この2台のベッドの手前のベッドの下にトランドルベッドが今か今かと控えています

ソファが最初からソファベッドになっています。

そして部屋からの眺めです。

カーテン、オープン
あら!
こちらのお部屋はパークビューのカテゴリーではないのですが
シンデレラ城もプロメテウス火山も見えます
窓に近づいて左を見るとランドホテルのパークビューやタレットツインの部屋たち

右を見ますとパークが見えないカテゴリーの1~3階の3階と4~9階のお部屋です。

下を見ますとアッチョンブリケ!
ひょうたんつぎビュー
ではなかった、シャーウッドガーデンビューです。
窓は上が開くタイプです。

正面を見ているとニモ&フレンズライナーが通過しました。

いまだにこの中に入ったことがないな~
リゾートラインの東京ディズニーランドステーションの端が見えます。

そして、喧嘩をして先に部屋に戻った二人が見たワンス
この日はワンスの音楽がよく聞こえたそうで、
ワンスの映像も結構下のほうまで見えたそうです。
喧嘩してよかったね
ファンタズミックの光も見えたようです。

ママのためにと撮ってくれたのでしょう。
(というか、叩き込まれているのか!?)
このようなお部屋でした
先日の海の日連休イン1泊目は旅行会社経由の宿泊で東京ディズニーランドホテルでした。
部屋はスタンダード・スーペリアルーム1~3階の3階のお部屋でした。
お部屋、オープン


東京ディズニーランドホテルのカーペット

洗面台など

来年のアメニティは35周年仕様だといいな~

ルームキーはどうなるのでしょうね~?
今までは日付の入ったルームキーが「宿泊の記念に・・・」ということでしたが
今後の宿泊の記念は青い封筒に入った後から自宅に届くものだけになるのでしょうかね

そしていきなりミニバー

ベッドのエリアへ

セミダブルのベッドが2台
この2台のベッドの手前のベッドの下にトランドルベッドが今か今かと控えています



そして部屋からの眺めです。

カーテン、オープン

あら!
こちらのお部屋はパークビューのカテゴリーではないのですが
シンデレラ城もプロメテウス火山も見えます

窓に近づいて左を見るとランドホテルのパークビューやタレットツインの部屋たち

右を見ますとパークが見えないカテゴリーの1~3階の3階と4~9階のお部屋です。

下を見ますとアッチョンブリケ!

ではなかった、シャーウッドガーデンビューです。
窓は上が開くタイプです。

正面を見ているとニモ&フレンズライナーが通過しました。

いまだにこの中に入ったことがないな~
リゾートラインの東京ディズニーランドステーションの端が見えます。


この日はワンスの音楽がよく聞こえたそうで、
ワンスの映像も結構下のほうまで見えたそうです。
喧嘩してよかったね

ファンタズミックの光も見えたようです。

ママのためにと撮ってくれたのでしょう。
(というか、叩き込まれているのか!?)
このようなお部屋でした
