東京ディズニーセレブレーションホテルのディスカバーへ泊まりましたが
アーリーをすることなく、パークへ行くこともなく、朝食をゆっくりいただきました。

一番突き当りに「ディスカバーカフェ」がありました。

先に食券を購入します。


大人1人1300円

カフェの中へ

こちらを置いて食事をとりに行きます。

まず、クロワッサン


クロワッサン以外に4種類のパンがありました。

パンの隣はサラダとフルーツです。

上のエリアの角を曲がると温かい料理が続きます。

スチームブロッコリー、目玉焼き、ソーセージ
ミニハンバーグ、トマトクリームパスタなどです。
温かい料理の隣に飲み物たち

スープは3種類

コーヒー

コーヒーマシーン

塩コショウもありますが、奥のトゥ―スピックの入れ物がミッキーの手


全部載せした朝食


クロワッサンはほんのり温かくて美味しい


席から見た景色はなんと宝の後ろ!


食事をしてカフェを出たら左手に喫煙室と書かれたエリアがありました。

喫煙室は人がいらっしゃったので写真は撮っていません。
喫煙室の隣にこのようなクレーンゲームやカプセルトイなどがありました。



電子レンジもあるのでコンビニで買ったものを温めることができます。



そしてこの近くに外へ出られるドアがあり、出てみると・・・

道路を挟んで反対側に東京ディズニーセレブレーションホテルのウィッシュが見えました。

ウィッシュとディスカバーの両方に泊まりましたが、
ウィッシュはロビーにミニーちゃん、部屋はスモールワールドな世界でした。
ウィッシュではオーシャンサイドでしたので、BGMをあまり覚えていません。
ディスカバーはロビーにミッキーがおり、
部屋はシーとランドのアドベンチャー系が描かれています。
今回のディスカバーはガーデンサイドでしたが、このお部屋で窓を開けると
ガーデンにかかっているパークのBGMが聞こえます。
アクアスフィアのテーマがかかるのですが、
これが聞こえるとまるでミラコスタのトスカーナサイドでは!?と錯覚してしまいそうです(笑)
他にディズニーランドステーションにかかっているヨーダのテーマや
スプラッシュマウンテンの曲などが23:30までかかっています。
(ホテル館内にもかかっています)
なので、今回はTDRへ行くことなくディスカバーに泊まるだけだったのですが
パークの音楽のおかげでかなりディズニー気分を味わうことができました

あとは距離と荷物だな
