東京ディズニーセレブレーションホテルの"ウィッシュ"コーナールームの続きです。
子ども用は既に記事にしましたが、チェックインの時に渡されます。
台の上にこのようなセレブレーションホテルのロゴ入りのメモがありました。

デラックスタイプのディズニーホテルのような館内案内図はなく
テレビでのインフォメーションのみになります。
なので、宅配の伝票はありませんし、ポストカードや便箋類などもありません。
開業日にお泊まりになられたK様によるとホテルのスタンプもご宿泊当時はなかったそうです。
(今後はどうなるかはわかりませんが。。。できるといいですね
)
K様、お教えいただきましてありがとうございます
さて、部屋に戻ります。

視線を右にずらしていくと・・・

ベッドが見えてきました。

そして体をぐいんとひねるとこのような壁が
これは可愛い
可愛いのが嬉しくて何故か海老のようなポーズをとる四女(笑)

ベッドです。
幅100㎝のベッドが2台です。
ベッドの上の絵です。

中央やや下に時計がありますが↑こちらがへこんでいてこのように↓充電できるようになっていました。
コンセント1つとUSBの電源が2つです。
反対側に電気のスイッチと非常用の常備灯がありました。

床のカーペットとベッドの裾など


部屋の端から見た図

あまり変わらないけどパノラマ撮影の図

部屋の壁紙です。


ディズニーランドなお部屋でした
次へ続く。。。
東京ディズニーセレブレーションホテルはウィッシュと9月開業のディスカバリーとありますが、
この「コーナールーム」は"ウィッシュ"のみの設定の部屋だそうです。

ソファの横に青いベッドガードと荷物を置くものがありました。

テレビ方面です。

四女が開けたところは冷蔵庫でした。
空っぽです
冷蔵庫の上はセイフティボックスでした。
冷蔵庫の隣のポットやカップ
スティック状のお茶が3人分ありました。(ベッドの台数分)
引き出しの中は大人用パジャマが3枚ありました。
この「コーナールーム」は"ウィッシュ"のみの設定の部屋だそうです。

ソファの横に青いベッドガードと荷物を置くものがありました。

テレビ方面です。

四女が開けたところは冷蔵庫でした。


冷蔵庫の上はセイフティボックスでした。
冷蔵庫の隣のポットやカップ

引き出しの中は大人用パジャマが3枚ありました。

台の上にこのようなセレブレーションホテルのロゴ入りのメモがありました。

デラックスタイプのディズニーホテルのような館内案内図はなく
テレビでのインフォメーションのみになります。

開業日にお泊まりになられたK様によるとホテルのスタンプもご宿泊当時はなかったそうです。
(今後はどうなるかはわかりませんが。。。できるといいですね

K様、お教えいただきましてありがとうございます

さて、部屋に戻ります。

視線を右にずらしていくと・・・

ベッドが見えてきました。

そして体をぐいんとひねるとこのような壁が



可愛いのが嬉しくて何故か海老のようなポーズをとる四女(笑)

ベッドです。

ベッドの上の絵です。

中央やや下に時計がありますが↑こちらがへこんでいてこのように↓充電できるようになっていました。

反対側に電気のスイッチと非常用の常備灯がありました。

床のカーペットとベッドの裾など

隠れミッキーがいるかな~~~


部屋の端から見た図

あまり変わらないけどパノラマ撮影の図

部屋の壁紙です。




次へ続く。。。