夏休みの旅行記のハワイの記事が書きたいことがたくさんあるため間に合いません・・・
書くことを減らせばいいだけなのですが
なので、今回は旧ブログからの引っ越し記事です。
2011年9月のハロウィンインの時に宿泊した、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの
「スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム・ピアッツァビュー」
の部屋です。
こちらは2009年11月にも宿泊したことがあるお部屋です。(その時は4階でした。画像ほとんどない)
今回このお部屋を記事にしたのには理由があります。
それはまた別記事で・・・
お部屋オープン

入ってすぐ右にバスルームなど。
四女がこの時は2歳7か月でしたので、このステップが大活躍していた時代です
今はステップがなくても手が洗えるようになってしまったな~
ミニバー
現在とあまり変わらないかな???
入って正面にソファなど

ベッド方面
ハーバールーム、広いな~
このベッドの向こうにある壁を隔てた向こうがハーバールーム・ハーバービューでしたかね~

ピアッツァビューは180㎝幅のダブルベッド1台。ハーバービューはツインです。
小学生以下添い寝2名と大人2名が定員上は寝れますが・・・
長さ210㎝をどう使うかでしょうか。。。
ダブルベッドの下からトランドルベッド
添い寝はできません。
あら、荷物が今回は少ない!?

テレビ方面

ベッド側から見た図

この時は追加ベッドをいれてもらい、ソファがベッドになりました。
この時はこのようなソファベッドになっていましたが、現在はクルーズベッドということですので・・・
このような↓形になっているのかな???

こちらの部屋はコネクティングができる部屋のようです。

ドアの向こうはスーペリアルーム・ピアッツァビューかな~
ソファに座って見た図

テーブルの上にお花

この年はディズニーシー10周年でした。

夕食はルームサービスだったようです。
ハーバールームはルームサービスで食事をセッティングしてもらっても狭く感じない部屋でした。
次へ続く。。。
書くことを減らせばいいだけなのですが

なので、今回は旧ブログからの引っ越し記事です。
2011年9月のハロウィンインの時に宿泊した、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの
「スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム・ピアッツァビュー」
の部屋です。
こちらは2009年11月にも宿泊したことがあるお部屋です。(その時は4階でした。画像ほとんどない)
今回このお部屋を記事にしたのには理由があります。
それはまた別記事で・・・
お部屋オープン


入ってすぐ右にバスルームなど。
四女がこの時は2歳7か月でしたので、このステップが大活躍していた時代です



ミニバー

入って正面にソファなど

ベッド方面


このベッドの向こうにある壁を隔てた向こうがハーバールーム・ハーバービューでしたかね~

ピアッツァビューは180㎝幅のダブルベッド1台。ハーバービューはツインです。

長さ210㎝をどう使うかでしょうか。。。

ダブルベッドの下からトランドルベッド

あら、荷物が今回は少ない!?


ベッド側から見た図

この時は追加ベッドをいれてもらい、ソファがベッドになりました。

このような↓形になっているのかな???

こちらの部屋はコネクティングができる部屋のようです。

ソファに座って見た図

テーブルの上にお花


この年はディズニーシー10周年でした。

夕食はルームサービスだったようです。

次へ続く。。。