先日宿泊した東京ディズニーランドホテルから観たワンス・アポン・ア・タイムです。
部屋は6階でスタンダード・スーペリアルーム・ダブル パークグランドビューです。
部屋の場所はこちらです。

パークグランドビュー

パークグランドビューとは「シンデレラ城が正面に見える」というものではなく、
「ディズニーランドが正面に見える」という部屋です。
カメラを通すとこんなに小さくなりますが、肉眼ですともっと近くにみえます

ここからズームで撮っています。

6階からですとシンデレラ城の真ん中にある通路から下は見えません。


下の方に出てくるオラフは見えません(^^;
肉眼で観る大きさと同じくらいの図

この日は花火ナシバージョンでした。(ワンス2回目)
ワンス・アポン・ア・タイムの音楽ですが、耳をすませばちらほら聞こえます。
ここはリゾートラインやディズニーランドのエントランスに面しているので
リゾートラインのアナウンスやエントランスで流れている
クマのプーさんやオオカミなんかこわくないやピーターパンやメリーポピンズなどの曲が通常通り流れています。
なので
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー ジッパ・ディー・ドゥー
を聴きながら・・・
このような怖い場面(野獣とガストンの対決)を観ることにもなります
ワンスのCDを聴きながらみるといいかもですね
そういえばディズニーランドホテルはルームサービスがテレビのリモコンでオーダーできるのですね!
こちらのリモコンはスライドさせるとボタンがたくさんでてきます。
春休みの時はこの↑状態で部屋に置いてありましたが、今回はスライドさせた状態で置いてありました
メニューも全部出てきますし。

待ち時間も表示されていました。

もちろん今まで通りサービスホットラインでもお願いできますし、
朝メニューはドアノブメニューでオーダーできます
部屋は6階でスタンダード・スーペリアルーム・ダブル パークグランドビューです。
部屋の場所はこちらです。

パークグランドビュー

パークグランドビューとは「シンデレラ城が正面に見える」というものではなく、
「ディズニーランドが正面に見える」という部屋です。
カメラを通すとこんなに小さくなりますが、肉眼ですともっと近くにみえます


ここからズームで撮っています。

6階からですとシンデレラ城の真ん中にある通路から下は見えません。










下の方に出てくるオラフは見えません(^^;

肉眼で観る大きさと同じくらいの図




この日は花火ナシバージョンでした。(ワンス2回目)
ワンス・アポン・ア・タイムの音楽ですが、耳をすませばちらほら聞こえます。
ここはリゾートラインやディズニーランドのエントランスに面しているので
リゾートラインのアナウンスやエントランスで流れている
クマのプーさんやオオカミなんかこわくないやピーターパンやメリーポピンズなどの曲が通常通り流れています。
なので




ワンスのCDを聴きながらみるといいかもですね

そういえばディズニーランドホテルはルームサービスがテレビのリモコンでオーダーできるのですね!

春休みの時はこの↑状態で部屋に置いてありましたが、今回はスライドさせた状態で置いてありました

メニューも全部出てきますし。

待ち時間も表示されていました。

もちろん今まで通りサービスホットラインでもお願いできますし、
朝メニューはドアノブメニューでオーダーできます
