※この記事のコーナールーム・トリプルベッドは現在設定がなくなりました。
こちらのお部屋はおそらく美女と野獣ルームのトリプルのお部屋に変更になったのではと思います。
2014年4月春休みイン3泊目。
春休みイン1泊目は渋谷のセルリアンタワー東急、
2泊目はミラコスタのバルコニールーム・ハーバービューでした。
3泊目は東京ディズニーランドホテルです。

ルームキーが可愛いです

では、お部屋オープン

入ってすぐ右手にドレッサー兼デスクがあります。
LANケーブルはここにあります。
ドレッサーの向かいがバスルームなど

アメニティは30周年が終わり、以前の魔法使いに戻りましたね~

バスルーム
↑こちらの反対側にトイレがあります。
ドレッサー兼デスクの並びにあるミニバー


奥へ行くとドーンと120㎝幅のベッドが3台
今回の部屋はスタンダード・コーナールーム ベッド3台の部屋です。
トランドルベッドはありません。
旧カテゴリーのラグジュアリー・トリプルルームでしょうかね?
イスやソファ。
ソファベッドはプラス6200円で追加できます。
※現在ソファベッドではなく、クルーズベッドになっています。
(なので、添い寝ができなくなりました)
幅133㎝・長さ196㎝・高さ47㎝のソファベッドです。
こちらのベッドは小学6年生以下の子供との添い寝が可能です。
ソファベッドから見たテレビ方面

リモコンが変わっていました。
窓は一つです。

ベッド側から見た全体図

部屋の広さが61㎡と広く、ゆったりとした部屋でした
3泊目から私の母と6歳の姪が一緒です。
こちらの部屋はソファベッドを追加したら大人4名・小学生以下の添い寝4名の
計8名までが泊まれる部屋でした。
コーナールームはツイン・ダブル・トリプルの部屋タイプがあり、
パークビューとパークが見えない部屋とあるようです。
今回の部屋はトリプルでパークが見えない部屋でした。
次へ続く・・・
こちらのお部屋はおそらく美女と野獣ルームのトリプルのお部屋に変更になったのではと思います。
2014年4月春休みイン3泊目。
春休みイン1泊目は渋谷のセルリアンタワー東急、
2泊目はミラコスタのバルコニールーム・ハーバービューでした。
3泊目は東京ディズニーランドホテルです。

ルームキーが可愛いです


では、お部屋オープン


入ってすぐ右手にドレッサー兼デスクがあります。

ドレッサーの向かいがバスルームなど

アメニティは30周年が終わり、以前の魔法使いに戻りましたね~

バスルーム

ドレッサー兼デスクの並びにあるミニバー


↑こちらの下に冷蔵庫


奥へ行くとドーンと120㎝幅のベッドが3台

トランドルベッドはありません。
旧カテゴリーのラグジュアリー・トリプルルームでしょうかね?
イスやソファ。

※現在ソファベッドではなく、クルーズベッドになっています。
(なので、添い寝ができなくなりました)
幅133㎝・長さ196㎝・高さ47㎝のソファベッドです。

ソファベッドから見たテレビ方面


窓は一つです。

ベッド側から見た全体図


3泊目から私の母と6歳の姪が一緒です。
こちらの部屋はソファベッドを追加したら大人4名・小学生以下の添い寝4名の
計8名までが泊まれる部屋でした。
コーナールームはツイン・ダブル・トリプルの部屋タイプがあり、
パークビューとパークが見えない部屋とあるようです。
今回の部屋はトリプルでパークが見えない部屋でした。
次へ続く・・・