今日から春休みインの旅行記を始めようと思ったのですが間に合いそうになかったので
先に旧ブログからのお引越し記事です(^^;
2013年10月に宿泊した東京ディズニーランドホテルの
スタンダード・スーペリアアルコーヴルーム1~3階の3階の部屋です。
パークビューでもパークグランドビューでもないカテゴリーです。
(一部部屋の画像が2013年12月に記事にした6階のアルコーヴルームと同じです。
6階のアルコーヴの記事に使用した画像は今回の記事のものです。)
D23のバケーションパッケージでの宿泊でした。

3階はロビーと同じ階なのでエレベーターに乗らなくてもOKです
いきなりお部屋

120センチ幅のツインのベッド

ここはトランドルベッドの場所

アルコーヴベッド

テレビとアルコーヴ

お部屋はこの辺にして。。。
こちらのカーテンをオープン

広いベランダがありました

わ~っ♪と思わず外へ出てしまうお部屋です。

3階なので、リゾートラインと同じ高さです。
リゾートラインから丸見えです(笑)
ビビディバビディブティックで変身をした後だったので、なりきって踊っていました

部屋の位置はこちら

上を見上げた図

上層階はパークグランドビューでしょうか。
右横を見た図

右斜め後ろを見た図
ミスティマウンテンズプールがチラリと見えます。
正面を見るとディズニーランドがこれまたチラリと見えます。

左横を見た図

夜。

左横を見た図

正面にはディズニーランドのワールドバザール

ディズニーランドとディズニーシーの2大シンボル♪

夜のリゾートライン
美しい☆
夜の右横を見るとゲートブリッジが見えます♪

そして夜明け

4人でパチリ

パークが見えないカテゴリーではありましたが、広いバルコニーがついていて、
ともて優雅な気持ちに慣れた素敵なお部屋でした

先に旧ブログからのお引越し記事です(^^;
2013年10月に宿泊した東京ディズニーランドホテルの
スタンダード・スーペリアアルコーヴルーム1~3階の3階の部屋です。
パークビューでもパークグランドビューでもないカテゴリーです。
(一部部屋の画像が2013年12月に記事にした6階のアルコーヴルームと同じです。
6階のアルコーヴの記事に使用した画像は今回の記事のものです。)
D23のバケーションパッケージでの宿泊でした。


いきなりお部屋

120センチ幅のツインのベッド

ここはトランドルベッドの場所

アルコーヴベッド

テレビとアルコーヴ

お部屋はこの辺にして。。。
こちらのカーテンをオープン


広いベランダがありました


わ~っ♪と思わず外へ出てしまうお部屋です。

3階なので、リゾートラインと同じ高さです。

ビビディバビディブティックで変身をした後だったので、なりきって踊っていました


部屋の位置はこちら


右横を見た図

右斜め後ろを見た図

正面を見るとディズニーランドがこれまたチラリと見えます。


夜。

左横を見た図

正面にはディズニーランドのワールドバザール

ディズニーランドとディズニーシーの2大シンボル♪

夜のリゾートライン

夜の右横を見るとゲートブリッジが見えます♪

そして夜明け

4人でパチリ


パークが見えないカテゴリーではありましたが、広いバルコニーがついていて、
ともて優雅な気持ちに慣れた素敵なお部屋でした

