2014年3月滑り込みイン。
今回はディズニーランドホテルに1泊でしたが、夕食はルームサービスにしました。

今回は3人なのでちょびっとです
ハムとエッグサラダのミッキーサンドウィッチ
2000円前後
ステーキ重
3200円前後
今回はガーリックいっぱい
バーニャカウダ

お値段不明~~
季節のスープはオニオングラタンスープでした。
1000円前後
美味しい~~~~
メニューにはないのですが、パンの単品をお願いしました。

3つで750円です。
左がセサミ入りハード系、真ん中はフワフワのパン、右は青のり?のパンでした。
今回は少なかったので、昨年夏と10月に利用したルームサービスを。。。
まず8月。
ミッキープレート

コーンクリームスープ、チーズ入りハンバーグ、マカロニグラタン、チキンライス、
今回はディズニーランドホテルに1泊でしたが、夕食はルームサービスにしました。

今回は3人なのでちょびっとです

ハムとエッグサラダのミッキーサンドウィッチ

ステーキ重

今回はガーリックいっぱい

バーニャカウダ

お値段不明~~
季節のスープはオニオングラタンスープでした。

美味しい~~~~

メニューにはないのですが、パンの単品をお願いしました。

3つで750円です。
左がセサミ入りハード系、真ん中はフワフワのパン、右は青のり?のパンでした。
今回は少なかったので、昨年夏と10月に利用したルームサービスを。。。
まず8月。
ミッキープレート

コーンクリームスープ、チーズ入りハンバーグ、マカロニグラタン、チキンライス、
温野菜、カスタードプディング、オレンジジュースのセットです。
可愛い~~~~

可愛い~~~~


3400円前後
デザート付きです。

ラザニア
すごいボリュームです。
が、美味しかった
2700円前後
ビーフハンバーガー アボカドとバーベキューソース チキンナゲット添え
2000円前後
ナゲットはミッキーシェイプ

たらこのクリームスパゲッティ スモークサーモンとポーチドエッグ添え
2800円前後
スモークサーモンとポーチドエッグ

昨年の夏のステーキ重

昨年夏のバーニャカウダ

夏にいただいて、先日リピートしました

ここからは昨年10月のD23インの時のもの。
お茶漬け

たらこ、鮭、梅から選べます。
こちらは鮭です。
2300円前後。
ビーフカリー
ライスかナンかが選べます。
2700円前後
ガーリックピラフ
付け合わせにミニットステーキかスパイシーチキンが選べます。
2700円前後
毎回リピートのステーキ重
ちなみに頼むのは私ではありません。
誰でしょう~?
さて、今回の記事に書いた値段は「前後」としました。
4月1日から消費税率の改定でお値段が変わるので「前後」としてみました。
まあ消費税率アップなので、今回書いた値段より上がるのでしょうが。。。(^^;
あと、ご参考までに10月のD23インの時にルームサービスのメニューを事前予約の際教えていただいたので
ざっと書いておきます。(2013年10月10日のもの)
内容は季節ごとに少々変わりますので、同じものが現在はないかもしれません。。。
ご参考まで
<ソフトドリンク>
ウーロン茶、コカ・コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、アップル 620円
他6種
<ビール>
キリン 一番搾りスタウト 黒生ビール 930円
国産ビール(キリン、アサヒ、サッポロ、サントリー) 930円
<日本酒>
出羽桜 櫻花 吟醸酒 2500円
一ノ蔵 特別純米酒 2000円
<ワイン>
スパークリング、白、赤
ハーフボトル 5600円~
ボトル 6690円~
ちなみにメニューの最高値はシャトーマルゴー 87000円です(☆0☆)
以上が10:00~24:00のメニューでした。
デザート付きです。

ラザニア

が、美味しかった

2700円前後
ビーフハンバーガー アボカドとバーベキューソース チキンナゲット添え

ナゲットはミッキーシェイプ


たらこのクリームスパゲッティ スモークサーモンとポーチドエッグ添え

スモークサーモンとポーチドエッグ

昨年の夏のステーキ重

昨年夏のバーニャカウダ

夏にいただいて、先日リピートしました


ここからは昨年10月のD23インの時のもの。
お茶漬け


2300円前後。
ビーフカリー

2700円前後
ガーリックピラフ

2700円前後
毎回リピートのステーキ重

誰でしょう~?
さて、今回の記事に書いた値段は「前後」としました。
4月1日から消費税率の改定でお値段が変わるので「前後」としてみました。
まあ消費税率アップなので、今回書いた値段より上がるのでしょうが。。。(^^;
あと、ご参考までに10月のD23インの時にルームサービスのメニューを事前予約の際教えていただいたので
ざっと書いておきます。(2013年10月10日のもの)
内容は季節ごとに少々変わりますので、同じものが現在はないかもしれません。。。
ご参考まで

ちなみに教えていただいたお料理をざっと書きます。(10月10日現在)
各コーナーの上が最安値、下が最高値です(笑)
<前菜とサラダ>
生ハムとリコッタチーズの彩りガーデンサラダ 1800円
パルマさんプロシュートとサラミの盛り合わせ 季節のピクルス添え 2300円
スモークサーモンとトマトとモッツアレラのサラダ フレッシュハーブ添え 2400円
他4種類あり
<スナック>
ミックスナッツとチョコレート 800円 ←食べ物の中で最安!ナッツとチョコだけど。。。
チーズの盛り合わせ オリーヴとクラッカー添え 2500円
他3種類あり
<スープ>
コーンクリームスープ 1000円
クラムチャウダー 1200円
他1種類あり
<メインディッシュ>
真鯛の構想パン粉焼きと帆立貝のポワレ 野菜のサルサソース 3800円
オマールエビのグリルとムール貝 雲丹と岩海苔ソース クスクス添え 4500円
サーロインのグリル(150グラム)季節の野菜添え 4500円
他2種類あり
<パスタ、ピッツァ>
プロシュートとフレッシュルッコラのピッツァ 2600円
フェトチーネ 鴨のボロネーズソース 2800円
他4種類あり
<ピラフ、カレー、リゾット>
スモークチキンとマッシュルームのクリームリゾット トマトソース(イタリア産米) 2600円
他2700円が2種類
<デザート>
フレッシュフルーツタルト アーモンドクリーム添え 1100円
季節のフレッシュフルーツの盛り合わせ 2500円
他4種類あり
<お子様方のために(3~8歳のお子様におすすめのメニュー)>
アレルギーをお持ちのお子様のために 低アレルゲン・ベジタブルカレーライス 900円
ミッキープレート 3400円
他オムライスやうどんなど3種類あり
<和食>
お粥(小鉢、香の物付き) 1600円
ステーキ重(味噌椀、香の物、フレッシュフルーツ付き) 3300円
他うな重、うどん、おにぎり三種など6種類あり
<サンドウィッチ>
ハムとチーズとエッグサラダのミッキーサンドウィッチ 2000円
千葉県産豚肉のカツサンドウィッチ 2800円
他画像のビーフハンバーガー2000円
この他ディナーセットメニューもあります。
・キングダム 8500円
スモークした鯛とタラバガニのタルタル仕立て キャビア添え
わさび風味のビーツボネグレッと 根菜と共に
鴨のパイ包み焼き ラズベリーソース
平目で巻いたホタテのムースと天使の海老、ツブ貝とサフラン風味のアンディーブのブレゼ
軽いビスクソース
仔牛テンダーロインのハーブクラスト ポルチーニピュレ
季節の野菜とエストランゴソース
ホテルメイドブレッド
ホワイトチョコレートとパッションフルーツのムース
コーヒーまたは紅茶
・キャッスル 6000円
前菜3種盛り合わせ
季節のスープ
天使の海老と真鯛のポワレ、ムール貝とサフラン風味アンディーブのブレゼ 軽いビスクソース
または
骨付きイベリコ豚のロースト レンズ豆のブレゼ 黒胡麻ソース カシスマスタード添え
ラズベリーのシブースト ミックスベリーのコンポート添え
ホテルメイドブレッド
コーヒーまたは紅茶
<ソフトドリンク>
ウーロン茶、コカ・コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、アップル 620円
他6種
<ビール>
キリン 一番搾りスタウト 黒生ビール 930円
国産ビール(キリン、アサヒ、サッポロ、サントリー) 930円
<日本酒>
出羽桜 櫻花 吟醸酒 2500円
一ノ蔵 特別純米酒 2000円
<ワイン>
スパークリング、白、赤
ハーフボトル 5600円~
ボトル 6690円~
ちなみにメニューの最高値はシャトーマルゴー 87000円です(☆0☆)
以上が10:00~24:00のメニューでした。
そのほか7:00~10:00の朝食もあります。